未経験からデザイナーになるときの最終目標について話しています。
漠然と知識をつけていくのもとても大事なのですが、最終的には「3つのアウトプット」を採用基準でデザインする必要があります。
BONOでは知識面もガッツリ解説していますが、それを使いつつ”ゴールとなるアウトプット”に近いものをコツコツデザインしていくのが近道かなと思っています。
それがポートフォリオになって、応募時に”デザインができそうな人かどうか”を判定する材料になります。
逆にいうとデザインしたものがなかったり、相手が求められているものとずれていると1次面接にも辿り着けません。
というわけで!まずはこんなの作るんよ〜を知っておきましょう。
❐ Akihiroくん(ポートフォリオ使わせてもらったBONOメンバー)
-------------------------------------------
↓ポートフォリオ
https://www.resume.id/akihiro_matsu
↓Twitter
https://twitter.com/akihiro_matsu
未経験からデザイナーになるときの最終目標について話しています。
漠然と知識をつけていくのもとても大事なのですが、最終的には「3つのアウトプット」を採用基準でデザインする必要があります。
BONOでは知識面もガッツリ解説していますが、それを使いつつ”ゴールとなるアウトプット”に近いものをコツコツデザインしていくのが近道かなと思っています。
それがポートフォリオになって、応募時に”デザインができそうな人かどうか”を判定する材料になります。
逆にいうとデザインしたものがなかったり、相手が求められているものとずれていると1次面接にも辿り着けません。
というわけで!まずはこんなの作るんよ〜を知っておきましょう。
❐ Akihiroくん(ポートフォリオ使わせてもらったBONOメンバー)
-------------------------------------------
↓ポートフォリオ
https://www.resume.id/akihiro_matsu
↓Twitter
https://twitter.com/akihiro_matsu
未経験からデザイナーになるときの最終目標について話しています。
漠然と知識をつけていくのもとても大事なのですが、最終的には「3つのアウトプット」を採用基準でデザインする必要があります。
BONOでは知識面もガッツリ解説していますが、それを使いつつ”ゴールとなるアウトプット”に近いものをコツコツデザインしていくのが近道かなと思っています。
それがポートフォリオになって、応募時に”デザインができそうな人かどうか”を判定する材料になります。
逆にいうとデザインしたものがなかったり、相手が求められているものとずれていると1次面接にも辿り着けません。
❐ Akihiroくん(ポートフォリオ使わせてもらったBONOメンバー)
-------------------------------------------
↓ポートフォリオ
https://www.resume.id/akihiro_matsu
↓Twitter
https://twitter.com/akihiro_matsu
0 Comments